.jpg)
さぁ、まずは農民学校を見学。
男女比は同じくらいで、年齢には少し幅がありました。
.jpg)
これまでの作物の成長具合と効率性の報告から。
みんな真面目で私語なんて一切ない。
.jpg)
赤ちゃんを連れたお母さんも。
.jpg)
子ども達もちゃんと良い子にしています。
.jpg)
女性たちが楽しそうに学んでいる姿がとても印象的だった。
.jpg)
これまでの作物の成長記録が記されてます。
.jpg)
今日は彼女の発表の日。
時には質問を投げかけ、他の人に答えてもらうんだけど、
.jpg)
回答者は質問者からボールを受け取ってから話します。
これも授業を飽きさせない工夫の一つ。
.jpg)
みんなで今週の記録をとります。
たくさん伸びているといいなぁ。

それをちゃんとノートに記録。
.jpg)
ちなみにエチオピアでは朝の7時を1時と表すので、
今、時計は4時をさしてますが、実は朝10時なのです。
だから時間割もよく見ると3:00~スタートになってる!
日本とエチオピアは時差が6時間なので
ある意味で日本時間がすぐわかる(笑)
.jpg)
エチオピアにも案山子います!
何だかリアルですよね(笑)
.jpg)
ありがとう。お邪魔しました~
頑張ってね!と別れを告げて次の場所へ。

・・と、その前にちょっとおまけ。