2011年3月19日土曜日

今週のオンエアを振り返って・・


この一週間は、この仕事の意味や使命について何度も何度も考えました。
 
震災が起こってすぐは、情報を届けなければと、
そして、身を守る術や自分たちにできることなどの
知識の共有が必要だと思っていました。
 
それから一週間経って
今、ラジオはみんなからの愛と祈りのメッセージに満ち溢れています。
 
送りたい気持ち、伝えたい言葉、自分にできること、
その輪を広げて、手をつなぐお手伝いをするのが、
一週間経った今、被災地ではないこの東海地方で
ラジオDJをやる意味なんじゃないかと思っています。
  
そしてやはりそれぞれが今回いろんな事を考えたんですよね。
自分のこれまでの生活のこと。何が本当に大切なのか。
自分の仕事の役割。今、この場所にいることの意味。
いろんなことが明確になったのだと思います。
 
それをみんなが今、ラジオに送ってきてくれています。
自分が気づいたこと。ひとつ一つ。
わたしも毎日2時間の中でたくさんのことを教わって考えています。
今、ここはそんな会話が、なされる場になっているんだと思います。
 
今週は木曜日に「買占めをやめよう」ということをみんなで話しました。
(頂いたメッセージを読むというのは話すことだと思ってます!)
そして昨日は、それだけでなく
「大人数の家族で普通に買っていたら、
冷たい言葉をかけられて泣いて電話をしてきた人がいた」という話を紹介しました。

私がエンディングで出した結論は「視野を広くとること」。
いろんな人がいるんですよね。
いろんな状況があるんです。

何かが起こったら、
怖いから買い占めに一直線に走るのでなく、
買占めがダメだと言われたら、
一直線にたくさん買っている人を非難するのでもなく、
もっと視野を広くとって、どーんと構えて、
柔軟にいろんな方向へ対応できるように。
 
2時間前にはそんなエンディングになるなんて想像すらついていませんでした。
みんなで出したこの日の答えです。
 


そして歌の力もこれまで以上に感じています。
この曲、こんなこと歌ってたんだ、と今気づく曲もたくさんあります。

歌という字は大きな「欠」落を
小さな「可」能性が支えると書くという話も聞きました。
そう、歌うことで生まれる可能性は
きっと大きな穴を埋めてくれるのだと。
そんなところから、ハミングでも、
下手くそでもいいから、歌える人は歌おう!
そんなことも今週は言ってきました。

ほんとにいろんなことを考えた一週間。

週4-5で行ってたヨガも全然行けてなかったんですが、
ようやく昨日今日と行けて、体がすっきり元に戻りました。
これもまた自分に今、必要なことだったのだと気づきます。

ヨガの教室ではどのクラスもまず最初に五体投地法から始まりました。
大地に感謝をしてひれ伏すというものなのだそうです。
東北へ届くよう祈りをこめてみんなでやりました。

それぞれの場所でそれぞれのやり方で、できること。
みんながやっているんだなぁ、と感じた瞬間でもありました。

何だか長くなってしまいましたが、
お互いちゃんと笑顔で健康に前に進んでいきましょうね!