
シラチャーに帰ってきてからは
ミカの家の近くのマッサージ屋さんに行ったり(最高!)、

初トゥクトゥクに乗って、

スーパーへ行ったりしました。

これ、タイの避難袋セット。
中にはロウソクとかも入ってます。

帰りはのんびりお散歩~♪

そして夜は近くのスポーツバーへ食べに行きました。
タイはレストランもほとんど外なので
スポーツバーと言ってもこんな感じ。

マンU対マンシティの試合をやっているところ。
こちらはマンUファン。

店のマスターも試合の様子が気になるようです。
結局マンUが接戦を制して、店内拍手喝さいでした。

今日はチャンビール。
こっちではビールにも氷を入れて飲みます。

カオニャオと呼ばれるのはもち米ごはん。
手で食べます。

ヤムオンヤンと呼ばれる春雨サラダ・・
マイペもペニンノイも言い忘れえらいことになる。
辛さで胃が痛むほど。
なんでこれを食べられるのか
わたしにはもう意味がわからない(笑)
ここからやっと真剣に「マイペ」を訴えるようになるのでした。

「もち米っておいしいね~」とずっともち米ばかり食べるマイカ。

帰りはマーケットでフルーツを買って帰る。

「ねぇ、タイに来て何が一番よかった?」の質問に
ミカは迷わず「フルーツがおいしいこと!」と答えた。
確かに。
その一言がよくわかる。
ここのフルーツはどれも甘くておいしい。

夜食はグァバとロンガン。
ロンガンは初めて食べたけどめちゃめちゃおいしくて感動した。
これから一番好きな果物はロンガンになりそう。